脊椎徒手療法コース(SMTC:Spinal Manual Therapy Course)は、全11コースから構成されています。

全11コースを通じて、脊椎に関する知識・技術を習得し、”脊椎の疾患の評価・治療ができるエキスパートのセラピスト”になることを目標としています。

頚椎・胸椎・腰椎・骨盤帯は機能解剖・評価が膨大かつ複雑なこともあり、上肢・下肢に比べ苦手にしているセラピストが多いように思えます。メソッドもさまざまあり、何を選んだらいいのだろう?と思われると思います。

脊椎徒手療法コースは、臨床で本当に必要な知識・技術に焦点をあてながら、よりシンプルにわかりやすく伝えることを大切にしています。

すべての受講者に適切な技術をフィードバックできるように、少人数にて開催しています。実技を習いたい方、実際の評価・治療の流れを知りたい方、フィードバックを受けたい方はぜひご参加ください。

全てのコースを修了後、修了試験に合格された方は「脊椎徒手療法セラピスト(SMTT:Spinal Manual Therapy Therapist)」に認定いたします。

脊椎徒手療法コース 概要